愛知県刈谷市の歯科医院  みゆき矯正歯科 【矯正歯科・一般歯科】
ホーム > USA!!@


 USA!!@
投稿:e.kamiya
代診の神谷です^_^
私は先月GWを利用して、アメリカのテキサス州ダラス近郊で開かれた矯正歯科研究会(『アレキサンダー・ディシプリン・インターナショナル(ADI)』)に参加してきました!
この研究会は、“アレキサンダー・ディシプリン”と呼ばれる、Dr.アレキサンダーが考案した矯正治療テクニックを、日頃の治療に採用しているDr.達が世界中から集まり、自らの症例について発表する形式で進行されました。
参加者は、アメリカはもちろん、日本、メキシコ、イタリア、ブラジル、ブルガリア、中国...など多国籍に渡り、各国の先生数名ずつが代表で発表を行いました。日本からの参加者は15名程で、うち3名の先生方(宮アのDr.高橋、東京のDr.橋場、岐阜のDr.浅井)が発表されました。発表者全員が通訳なしの英語での発表だったので、なかなか内容を理解できない部分もありましたが、スライドの写真を見ただけでも高度な治療レベルが感じられ、「さすが世界レベル!」っと大変刺激を受けました。
また皆が発表の最後にDr.アレキサンダーに感謝の気持ちを伝えているのが印象的でした。一方で、夜の懇親会はとてもアットホームな雰囲気で進行されました。御年80歳のDr.アレキサンダーと奥さんのジェナさんが、仲睦まじく登壇してスピーチをする姿はとても微笑ましく、またそれを見守る周りの温かな眼差しからは、皆のDr.アレキサンダーへの尊敬の年が伝わってきました。

今回、初めて海外で開かれた国際学会に参加しましたが、とても有意義なもので参加して本当に良かったです。残念ながら、他国の先生方とあまり交流できなかったので、また参加する機会があれば次はぜひ積極的にコミニュケーションをとりたいと思いました。そのために、語学力ももっと磨かなければと思いました。笑

今回の旅では、他にDr.アレキサンダーの医院を見学したり、ニューヨークに立ち寄って観光したりもしました。それについてはまた次回のブログで報告します。

2016年6月8日(水)

<< ★出雲大社★
2016.5.28
歯繁期!? >>
2016.6.13



はじめのページに戻る



みゆき矯正歯科
〒448-0821 愛知県刈谷市御幸町5-408
0566-21-8889

Copyright (c) MIYUKI ORTHODONTIC CLINIC All Rights Reserved.